LINE登録で無料「髪質改善メソッド」をプレゼント!
ヘアブラシの選び方
ブラシの素材は、主に以下の 3 種類です。
オススメする順に 紹介しますので、
参考にしてください。
動物の毛でつくられたブラシ
動物の毛なのでブラシの先が柔らかく、
頭皮や髪への負担が 少ないです。
ボリュームがある髪には、
しっかり根元まで届く「猪毛」、
細 くて柔らかい髪には、
摩擦が少ない「豚毛」がオススメです。
木の櫛
木の櫛はしっとりと水分を含んでいて、
髪への負担が少ない のでオススメです。
ナイロン製
髪を乾かしながらとかしたい人は、
ナイロン製のブラシがオ ススメです。
ボリュームが出てしまいがちな
髪の毛もおさえてくれます。
髪によい効果のあるシャンプーを使う
毎日使用するシャンプーは、
美艶髪を作る上で重要なポイン トです。
一般的にシャンプーは、
以下の 5 つに大きく分類することが できます。
- 高級アルコール系
- アミノ酸系
- 石鹸系
- ベタイン系
- 天然系etc….
それぞれに特徴がありますが、
美艶髪を作りたい人にオスス メしたいのは、
アミノ酸系のシャンプーです。
その理由は、髪の成分は
もともとアミノ酸で構成されている ので、
髪へのダメージが少ないからです。
ほかのシャンプーに比べると、
少し泡立ちが弱いですが、
頭皮の健康を考えるとアミノ酸シャンプーが
オススメです。
アミノ酸系シャンプーといって
販売されているものは多いですが、
しっかりと成分を見極めてから
購入することをオススメします。
チェックしたいのは、
シャンプーの裏側にある成分表示です。
成分表示は、
多く含まれる順に記載されています。
シャンプーに一番多く含まれているのは
水なので、2 番目の成分に注目しましょう。
「ラウロイルメチルアラニン Na」や
「ココイルグルタミン酸 Na」などの
表示が 2 番目にあれば、
アミノ酸系シャンプーです。
美艶髪に効果的なトリートメントを使う
トリートメントの種類は
大きく分けて以下の4種類です。
●高級アルコール
髪にとろみをつけて、
まとまりやすくする
●柔軟成分
静電気を防止して、髪を柔らかくする
●シリコン系成分
髪の表面を整える
●補修成分
髪と頭皮のコンディショニング効果
この中で一番オススメするのは、
補修成分タイプのトリートメントです。
髪の内部成分であるタンパク質の補修ができるからです。
補修成分タイプのトリートメントを
見極める際は、シャンプーと同様に
成分表示をチェックし、
ケラチン、ヒアルロン酸、CMC、ヘマチン
などの成分が入っている
トリートメントを選 びましょう。
洗い流さないトリートメントは必ず使う
お風呂から出てタオルドライをした後、
ドライヤーで髪を乾 かすときは
必ず洗い流さないトリートメントを
使用しましょ う。
洗い流さないトリートメントは
ドライヤーの熱から髪を守ってくれます。
また、髪のタンパク質や油分を
補う働きもあります。
洗い流さないトリートメントの種類は
大きく分けて4つです。
- オイルタイプ
オイルタイプは、
ドライヤーやアイロンの熱から髪を守る
効果が高いです - ミルクタイプ
髪に必要な成分を配合していて、
保湿力も高く修復成分も高いです - ジェルタイプ
シリコンやポリマーが主な成分で、
髪をコーティングする作用が強いです - ミストタイプ
美容液ベースでタンパク質が
多く含まれているものが多く、
髪の補修効果が高いです。
洗い流さないトリートメントは、
お風呂で使用するトリートメントの
補助的な役割をするので、
あなたの髪の状態や、普段のスタイリング、
好みに合わせたものを
選んでいただければ大丈夫です。
たとえば、ヘアアイロンをよく使用する人は
熱から髪を守る 効果が高いオイルタイプ、
髪のダメージが気になる場合は
ミストタイプを選ぶといった感じです。
髪のパサつきが気になる方は、
油分の多いタイプを選びましょう。
髪を完全に乾かす
忙しい毎日を過ごしていると、
「お風呂上りに髪を乾かす時間 がもったいない。
その分寝たい!」
なんていう方もいらっし ゃるかもしれません。
しかし、
髪は完全に乾かすことを習慣にしましょう。
知っている方も多いと思いますが、
髪が濡れていると
キューティクルが開いた状態となり、
外部からの刺激に影響を
受けやすくなってしまうからです。
とくに、濡れた髪のまま寝てしまうと、
枕との摩擦によりキューティクルが
傷ついてしまいます。
また、濡れた状態をそのままにすると
髪が傷むだけでなく、
雑菌が繁殖しやすくなって、
吹き出物や皮膚炎などの原因に
なってしまうことも・・・!
そのため、お風呂上りには
タオルドライとドライヤーで
しっ かり髪を乾かしましょう。
タオルドライがしっかりできれば、
ドライヤーの時間を短縮 できます。
タオルドライをするときは、
しっかり髪の水気をしぼった上 で、
タオルで髪を包み込みましょう。
ロングヘアの方は
タオルをターバンのような形にして、
少し 時間をおくだけで
かなり水気をとることができます。
そして、ドライヤーをかける際は、
地肌をしっかり乾かしま しょう。
地肌や髪の根元にドライヤーをあてれば、
毛先も自然に乾いていきます。
髪が 70〜80%ほど乾いたところで、
冷風に切り替えて乾かせば、
キューティクルを閉じることができて、
髪にツヤが出ます。